Find the rainbow,Find the blue !

モンテディオ山形サポーターのサポーターでありたい立場から、モンテディオ山形の楽しさを伝えたい

2015年に食べたカリーパンを振り返ってみます 4/3湘南ベルマーレ戦

カリーパンそのものは既に2016年モードになっているのですが、こちらでは食べたものの振り返りとして2015年のカリーパンを出してみます。ツイートを出せれば更に良いのですが何せ昔の事なのでツイートを引き出すのが難しかったです。画像が何かと多くなるので、一気にまとめてではないのをお許しください。

 
まずは2015年ホーム初観戦となった湘南戦から。
 
 

f:id:mai_n:20160124194332j:image

f:id:mai_n:20160124194535j:image
 
しらす入り
湘南のホームタウンの周辺はしらすがよく取れる所で、ベルマーレスタジアムグルメにもしらす丼があったりします。そのしらすです。しらす自体はほのかな海産の香りがありますが味自体は薄いので、合わなくはないです。
 

f:id:mai_n:20160124195151j:image


f:id:mai_n:20160125100812j:image
ヤーコン入り
平塚で育てられている野菜の中にヤーコンと言った野菜があり、ヤーコンを湘南名物として売り出そうとしているようです。参考リンク:湘南ヤーコン応援団(http://www.shonan-yacon.org)このカリーパンには根っ子だけでなく葉っぱも使われていました。食感としては少し変わってはいますが、根菜なのでカレーに良く合っていました。ジャガイモの変わりにもよいかも。
 
 

f:id:mai_n:20160124211828j:image


f:id:mai_n:20160125100516j:image
 
 
藤沢炒麺風カリーパン
藤沢炒麺(wiki:https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E8%97%A4%E6%B2%A2%E7%82%92%E9%BA%BA)とはベルマーレのホームタウン藤沢市のご当地焼そばで、藤沢産の小麦を使い食材に藤沢の物を2品以上使い、炒めた後にソースではなく塩コショウと鶏ガラだしで味付けをするという物です。「風」であるのは、食材が藤沢の物ではないためあくまでもそれをイメージした、という事なのでしょう。焼そば系の炭水化物多目でお送りしているカリーパンですが、元があっさり目なのでた味が濃くなく食べやすかったです。
 
 
湘南戦の具は、全国的な知名度はまだ少し無い感じではありますが、その分各地で作り上げた個性的な名物を拾ってきた、という印象を受けました。
カリーパンの具になった事により、その元になった物を知るきっかけになるというのは小さな物であるかもしれませんが、アウェイクラブの地域にあるものとそのクラブを生み出した風土を知る一つの手がかりとして大きな役割がある、そう思いました。
 

甘いものは別腹って言いますよね 甲府戦で買った甘いものシリーズ

話題がないかもしれない時はこうして昔のネタでお茶を濁すのが私のスタイルです。

 
さて、先日の甲府戦では山形県内のお菓子屋さんに協力をいただいたスイーツ販売が行われました。だいたいレディースデーにこういう企画があるので、女性の方だけでなく甘いものの好きな男性にとっても嬉しい企画なのではないでしょうか。
 
まず始めに、通常のスタジアム売店でも行われていました甘いもの系の紹介から。
 

f:id:mai_n:20151028074715j:image
 
アップルパイ(200円)@山形ガールズ農場
 
食べる前の写真を撮り忘れて食べてしまったので、食べかけですみません。
スタジアムで甘いものが欲しくなったら、値段の手頃さもあってこれにしてます。りんごがよく煮込まれていてほっと一息つける甘さです。
他にも季節によって限定のパイとかを出している事もあるので、チェックしてもいいかもしれません。
ちなみに3個500円のお土産用もあります。
 
 

f:id:mai_n:20151028075150j:image
 
パンプキンパイ(300円)@明友
 
こちらはこの試合の限定品。ハロウィンの時期になるとだいたい出てきます。
カリーパンのお店と思われがちな明友さんですが、本業はお菓子屋さん。その明友さんがお菓子屋さんの本気を見せて作ったこのパンプキンパイが美味しくない訳がありません。甘すぎないお茶うけにぴったりな味が癖になり、しまったもう一個買えばよかった、と思ったくらいの満足度の高い品物でした。
昔はパイとかパンもお店に出ていたので、また復活してくれないかなぁ……。
 
 
ここからは、この日限定で出店していた山形県内のお菓子屋さんの商品です。
私が最初に見た時は、商品が殆ど全部あったので荷物もあるし後でいいかとその時は買わなかったのですが、もう一度行ってみたら売り切れていた商品も多かったです……。
コルネ買いたかったんですけどねぇ……。そこで、残っていた中で気になっていた物を買ってみました。
 

f:id:mai_n:20151028075735j:image
 
アルハンブラ(150円)@シェ・ミオ洋菓子店
 
実は前に開催された時に食べて、美味しかったのがまた出ていたので買ってみました。
ふわふわのスポンジに挟まれていたのはチョコレート。
人によっては甘すぎるかもしれませんが、この甘さが敗戦の心に染みます。一番人気商品というのもよくわかる味でした。
 

f:id:mai_n:20151028075756j:image
 
ずんだバターどら焼き(184円)@かすり屋
 
バターどら焼き、というのはよくありますし山形でも珍しくはありませんが、それがずんだ餡というのはちょっと気になります。

f:id:mai_n:20151028075811j:image
 
中身はこんな感じです。甲府戦という事もあって信玄餅をイメージしたぎゅうひが入っていて、ずんだの食感と合わさりいい意味でどら焼きっぽくないです。
どら焼き自体が餡子の印象で結構甘いですが、これはずんだ餡なので普通のどら焼きに比べてしつこさがなくて食べやすかったです。
 
 
そんな訳で甲府戦では甘いものをたくさん楽しみました。NDスタの美味しい甘いもの系もっと増えてください。餡子系のカリーパンとかもありますが、あれはまた別のカテゴリになるので。
 

NDスタで食べたもの 10/17甲府戦編

twitterでこっそり#sutameshi タグにてスタジアムグルメを上げていますが、上げ漏れがあったりもっと詳しく語ったり、またTwitterだと古いののログが消えてしまいすぐに見れなくなるので、まとめも兼ねて。

 
 
 

f:id:mai_n:20151023221059j:image

f:id:mai_n:20151023221151j:image
 
炎のカリーパンほうとう入り(260円)@明友
 
山梨名物のほうとうとカリーパンがコラボした商品。普通ならばえっ?と思う代物でもカリーパン的には普通。幅の広いほうとうと、カボチャとそして油揚げが入っていてほうとうをしっかりと再現しています。カレーほうとうって確かあったと記憶してますので、それほどおかしくはないです。
 
 
 

f:id:mai_n:20151023221523j:image
 

f:id:mai_n:20151023221558j:image
 
炎のカリーパン干しブドウ入り(260円)@明友
 
山梨と言えばブドウ、ということでブドウ入り。ただブドウその物ですと事故が発生する危険があるので水分の少ない干しブドウになったようです。
最初に食べた感じですと、干しブドウの主張が強いかなという気がするのですが、食べていくうちに不思議と癖になります。
 
 
 
 

f:id:mai_n:20151023222102j:image
 
ポトフ(500円)@ロイフェン
 
ダチョウフランクでお馴染みのロイフェンさんの春と秋の頃限定メニュー。大きめの野菜がたっぷり入っていて、持ち運ぶときにこぼれないかが心配になるくらいです。上にかけたチーズもとろりと溶けて、寒い時期には嬉しいです。
これを食べるとシーズンの終わりを実感します……。
 
 
 

f:id:mai_n:20151023223900j:image
 
もちめんたいチーズのどんどん焼き(300円)@夢屋
 
箸で巻いたお好み焼きのような物であり、山形のソウルフードどんどん焼き。私が食べているのは、もちめんたいチーズのどんどん焼きです。
ボリュームは基本のどんどん焼き以上にありますが、でもその分美味しいのでやめられません。
これは醤油味です。どんどん焼きの基本はソース味なのですが、醤油も美味しいので気分を変えたい時には是非。
 
 

f:id:mai_n:20151023224250j:image
 
山形牛ミニステーキ(500円)@JAてんどう
 
ミニステーキなんだ、これで?と思う量はJAならではで質も良いです。出来立ても美味しいですが、ある程度時間が経ってもその美味しさは健在です。
いい牛肉って食べると幸せになれるんだなぁ、というのを実感します。ご飯が欲しくなりますね。